N-Yoppyのブログ

出身地宇出津をつづる

宇出津小学校入学(昭和48年、1973年)

寒さと雪でどこも行きたくない

今日は家にじっとしてよう

 

宇出津小学校入学

いよいよ小学校へ

第一保育所からちょっと行くだけだったんですが

ネットで木造校舎の写真は見つけられなかったんですが、この「宇出津物語」に貴重な写真が載ってました!

https://www.town.noto.lg.jp/prnoto/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8/%E5%AE%87%E5%87%BA%E6%B4%A5%E7%89%A9%E8%AA%9E002_0001.pdf

当時の小学校は玄関(昇降口って言ってた)が3つあった

1年生の時はどこから入っていたか記憶なし

第二昇降口の横には二宮金次郎の像がありよく登りました

1年2組になり、担任の先生はS先生(音楽がご専門)でした

入学してしばらくは黒のズボンと黒い上着を着ていった記憶があるが、当時の小学校は私服(自由服)でした

現在は、制服になっているような

金沢市内の小学校は基本制服(十一屋小学校と伏見台小学校だけが私服かな、富樫小学校も?)

服に名札を安全ピンでとめてましたが、この名札が壊れやすかった

当時、給食は上級生が運んできてくれて、教室で食べてました

(新校舎になって食堂ができたときはびっくり!)

給食室というか調理室講堂の近くにあり、保育所からも近かったです

アルミの容器?だったか 先割れスプーンで食べる

食パンはアルミの箱のようところに入っており2枚ずつ配る形式

牛乳は瓶で重かった

宇出津小学校百年のあゆみ

最近手に入れたこの本(昭和51年発行、今年正月に帰省したら家にあった!)には給食室や給食の運んでいる写真があり懐かしかったです

なんとばあちゃんも載ってました