N-Yoppyのブログ

出身地宇出津をつづる

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

4年1組(昭和51年、1976年) 新校舎へ

校舎の建て替え2 前回の投稿で「昭和51年7月に新築落成式を挙行」となっており、その時は4年生でした ただし、その前年(自分は3年生)の卒業式は、新校舎の体育館で挙行されました 卒業する6年生(姉もいた)は新校舎で学ぶことができないので、せめて卒業式…

校舎の建て替え

ところで、校舎の建て替えっていつから始まった? 以前貼ったサイトには https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/ushite/%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E7%B4%B9%E4%BB%8B-1 9年 1月 新校舎建築に着手 49年 2月 校舎新築のため一部取り壊し(起工式挙行) 51年 7月 新築落成式を…

3年2組(昭和50年、1975年) 体操服

3年2組 この頃は学校の建て替えの真っ最中 教室はたしか木工室を改装して教室にしたスペース なので、前館(運動場側の校舎)と後館をつなぐ校舎を教室として使ってた 懐かしい 担任はT先生で、女性の方 たしか音楽の先生で能都町の人ではなかった記憶が こ…

2年2組(昭和49年、1974年) だるまストーブ ごみ焼き場

雪かきの疲れもあり昼寝 よく寝たー 2年2組 1年生と2年生のときの教室の正確な場所は覚えていない 1階は間違いないけど 当時、1階は1年から3年生、2階は4年から6年生だったと記憶している 子どもたちの教室はいずれも運動場に面していた (既述の「宇出津小学…

宇出津小学校校歌

城山緑 したたりて 波静かなる 宇出津湾 にぎわう出船 入船に 運ぶ海幸 山の幸 懐かしい 卒業生ならみな知っていますが宇出津小学校の校歌って1番しかない 父も宇出津小学校(当時は宇出津国民学校)を卒業しており 昔、校歌は2番目(「2題目」)もあ…

宇出津小学校入学(昭和48年、1973年)

寒さと雪でどこも行きたくない 今日は家にじっとしてよう 宇出津小学校入学 いよいよ小学校へ 第一保育所からちょっと行くだけだったんですが ネットで木造校舎の写真は見つけられなかったんですが、この「宇出津物語」に貴重な写真が載ってました! https:/…

吊橋「しらさぎ橋」

しらさぎ橋 宇出津第一保育所には1年だけお世話に 卒業(修了証書授与式)のとき、他の子は「3年保育」など複数年保育終了って呼ばれるなか 「1年保育」って呼ばれたのが印象に じいちゃんばあちゃんと同居だったので行く必要がなかったんですね ばあちゃ…

宇出津小学校 建て替え中の写真

宇出津小学校 そろそろ小学校に入学になる頃 その前に最近珍しい写真を見つけました インターネットの時代になって見つけたいものは何でも検索で分かるって思うようになっています が、以前記事に書いた宇出津第一保育所もですし、宇出津小学校の建て替え前…

引っ越す前 テレビ、道路、自転車

引越す前に住んでた家 小学生の頃に引っ越して今の実家に住むように いつ引っ越した? ウルトラマンタローを新築の家の東芝のテレビで見た記憶あり Wikipediaでしらべると放送は、「1973年4月6日から1974年4月5日」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6…

宇出津といえば「あばれ祭り」

あばれ祭り 宇出津といえばやっぱり「あばれ祭り」ですね 血が騒ぎます! 祭りに関しては後々に述べます で、最近うれしかったのはこの本をゲットしたことです 宇出津 キリコ祭り 懐かしい〜 実はこの本、実家にありました(今もある?) よく読みました こ…

しらさぎ保育所 そして「能登小梅」の看板

しらさぎ保育所 ここには通ったことはないですがグランドでよく遊びました 狭いグランドでしたが野球をやってました おもしろかった〜! そこから「幼野球メッツ」ってチームを作って、マークを作り野球帽に貼り付けてました (YとMをくっつけて→同時やって…

宇出津第一保育所5

連投 件の第一保育所だが、小学校の建て替えによって確かしらさぎ保育所に 場所は棚木の音羽町 ここってそれまではまだ田んぼだった その田んぼは能登線の線路を挟んで向こう側(昔の宇出津ボウル、その後谷内自動車)まで伸びていたと記憶 懐かしい 写真な…

宇出津第一保育所4

保育所には宇出津病院側から坂を登って通っていた 途中の駄菓子屋 名前忘れた! 「かいさ」?これは新町の方?をちょっと登った右手の崖(墓地横) ここ窪地があった(複数個だったような) 当時、ここが防空壕だったと知らされ最近までそう認識してた とこ…

宇出津第一保育所3

この保育所 ネットで探してもヒットしない 当然写真も 実家に置いてあるアルバムには玄関から入った広いスペース→小さな体育館 みたいなところで皆で撮った集合写真があったはず 大体となりの宇出津小学校に入るのでほとんどが一緒 ただ数名の人は小学校には…

宇出津第一保育所2

宇出津第一保育所 当時、木造校舎だった宇出津小学校の一角を保育所として使用していました 場所は、今の小学校の玄関-食堂-プールのところにありました 手前に広いスペースがあり遊べました 奥の壁に大きなカレンダーがあり、毎日その日の天気を模った紙を…

小さい頃の思い出 宇出津第一保育所(昭和47年、1972年)

初投稿 デビューから知っている人が亡くなるニュースを見ていると寂しさとともに 小さかった頃のことを思い出すようになっている自分 それで、自分が育った宇出津の思い出を書いてみたいと思い立った次第 自己紹介 石川県鳳珠郡能登町宇出津出身(旧鳳至郡能…